七五三・お宮参り・家族写真の撮影なら静岡・浜松にあるシイキ写真館 ボンフルールへ。一生の宝物になる七五三・お宮参り等の家族写真を撮影します。

ボンフルールファミ Bon Fleur fami

Staff Blog

シイキ写真館 ボンフルール ファミ Staff Blog

兄弟・姉妹で楽しむお誕生日フォト🎈 一緒に写す“いまだけ”の仲良し時間を残そう」

NEW 2025.10.13
テーマ:お誕生日

こんにちは!
浜松駅から徒歩5分の、フォトスタジオボンフルールです🌼

お誕生日フォトは、主役の子だけでなく、兄弟・姉妹で一緒に撮ると
ぐっとあたたかい雰囲気に。

照れくさそうに笑いあったり、手をつないでケーキを見つめる姿など、
“いま”しか残せない表情がたくさん詰まっています。

今回は、兄弟・姉妹で楽しめるお誕生日撮影アイデアをご紹介します❀


2BON0725

① おそろい or リンクコーデで統一感を

兄弟・姉妹でのお誕生日フォトといえば、やっぱり衣装の統一感。
同じ色味や素材でまとめると、ぐっと絵になる仕上がりに。

たとえば…
 • 姉妹なら生成りワンピース+リネンのリボン
 • 兄弟ならシャツ×サスペンダーでクラシカルに
 • 異性兄妹なら、ベージュやグレーのナチュラルトーンで優しく統一

“おそろい”まではいかなくても、トーンを合わせるだけで十分◎
アンティークな小物やお花を合わせると、やわらかい世界観が引き立ちます。
2BON9015

② 一緒に遊びながら自然な笑顔を

撮影のときは、カメラを意識させすぎず、遊びながら撮るのがコツ。
お気に入りのおもちゃを手に取ったり、ケーキを覗き込んだり、
「宝物探しや、背比べ」などのシーンを作ると自然な笑顔に。

ちょっとしたじゃれ合いも、あとから見返すと最高の瞬間に。
“ちゃんとポーズを取らなくてもかわいい”のが兄弟撮影の魅力です。
2BON2268

③ 主役を引き立てる「兄弟ショット」のバランス

お誕生日の主役が決まっているときは、
上の子・下の子それぞれの立ち位置を意識して撮影を。
 • 主役の子が中央で、兄弟が見守るように寄り添う構図
 • 後ろからハグしたり、手を添えるカット
 • “主役の子をお祝いする”ようなシーンづくり

兄弟の関係性が伝わるようなポーズを意識するだけで、
物語のある1枚になります。
2BON0557

④ 家族全員でも少しだけ撮っておこう

最後は、兄弟だけでなく家族みんなでのカットもおすすめ。
一緒にケーキを囲んだり、抱っこした瞬間を撮るだけでも、
その年の家族の記録になります。

あとから見返したとき、
「このときはまだ歯が抜けてたね」「この服お気に入りだったね」
そんな会話が生まれるような、温かい写真に。

Evoto

兄弟・姉妹でのお誕生日フォトは、
成長とともに変わっていく“距離感”や“表情”を残す大切な記録。

小さな手をつないで笑う姿も、照れくさそうに並ぶ姿も、
きっと何年経っても宝物になります。

ぜひ今年のお誕生日は、
兄弟みんなで“いまの笑顔”を残してみてくださいね!🌼

戻新しい記事新しい記事

記事一覧

45 / 52
次へ

画像を一覧で見る

3 / 202
次へ

fami menufami menu

ファミリーの数だけ生まれるストーリー。
家族の愛情を形にする、フォトスタジオ
ならではの
撮影メニューを
ご用意しております。

CLOSE

 0120-871-487

 

Map 

Mail